【注意】このイベントはオンライン開催です。「東京都庁」となっているのはDoorkeeperのためのハックです。
今回はRubyの謎の一つである無名クラスを扱います。ほとんどの場合、クラス定義はclassキーワードを使えば事足りますが、たまにそれだけではやりたいことを達成できないときがあります。今回はRSpecの再実装(というより「もどき」の実装)を通じて無名クラス(Class.new)の使い方に触れます。
【注意】今回はやや難しいテーマを扱います。Rubyを業務で使ったことがない場合、内容をよく理解できない可能性が高いです。
引き続きDiscordを用いたオンライン開催(音声共有)となります。
Class.newを初めて知ったdefしてはいけないんだ!今回はオンラインでの開催となります。
Discordのチャンネルに参加をしてください。
| 時間 | 内容 |
|---|---|
| 20:00 | 本編開始、自己紹介タイム |
| 20:20 | RSpecについてざっくりおさらい |
| 20:30 | 無名クラスの作り方解説 |
| 20:50 | 休憩 |
| 21:00 | 再実装:RSpecもどき |
| 21:40 | 何人かの回答を共有して知見を深めよう |
| 22:00 | 時間ある人は雑談 |
任意の時間に参加・早退可能です。
自宅からの参加になると思いますので飲食などはもちろんご自由にどうぞ。飲酒も可能です(酔っ払っても再実装チャレンジができるならですが😁)。
最近グループでのビデオチャットがサポートされたので、試してみるかもしれません。
ざっくり説明 Ruby力を高めたいRubyistたちが、コードを書いたりちょっとマニアックな内容を学んだりするコミュニティです。 Rubyを業務で使い始めて間もない方から中上級者まで、Rubyのことを手を動かしながら学びたい人はぜひいらしてください! チャットルーム 雑談の場として、あるいはオンライン開催の際のコミュニケーションの場として、Discordを活用しています。 以下のリ...
メンバーになる